忍者ブログ
http://mfchiroshima.blog.shinobi.jp/
広島より日々の報告
 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

最近腰イタの報告をしてなかったですね。


現状は・・・・・・




「痛い」

でなく

「重い」

って感じです。






どっちかというとバタバタの現場で忙しくしてると
たいした事ありません。




事務所でじーっとしてたり、お家でじーっとしてると、
足が痺れてきます。


きっと座ってると何かが神経に当たるんでしょね(笑)





あと、毎日コルセットしてるのでなんだかウエストが相当細く
なってるような気がします。





お約束でバタバタ現場が終わったら気が抜けて
また痛くなるんでしょね。







あ~イタイのヤダな~





 







PR
変な建物をつくるのが商売らしいです。







オイラは監督では行ってないのですがボチボチ
終わりそうな現場を見に行ってきました。







kurose.jpg











シンドイ建物っす。






担当者も随分シンドそうでした。(今も)







でもって本日コレを設計した人とお客さんとの打合せでした。
(別件で)














本人曰く

「自信作」

お客さんも結構満足そう



なんだかいい感じの雰囲気でした。












またシンドイ建物がきそうな予感。

計画の模型が見せられないのが残念ス。








楽しみです(苦笑)













バタバタの現場がどうにか6/2頃終わりそうなメドがたってきました。





ちなみに6/5&6がOPENHOUSEらしい






って事は。

















後はほっといてボチボチ腰の治療が出来そうな予感。










予定は未定だけど(泣)











休日返上でやってる現場。






なかなか工期に合わせるのが難しいけど頑張ってます。









ってか建物事態は簡単なのですが、

自称が他称かわかんないけど

著名建築家さん

今回の建物は仕上げがちょっぴりメンドクサイ(TT)








外壁が杉イタ型枠だったのに続いて

壁にフロア張るし、壁に石張るし、1階床は全部タイルだし








tairu.jpg










ちなみにタイルも石もこのサイズ↑






2,000×2,000の浴室に排水ピットが2ヵ所
水勾配なんて思考停止状態です(TT)







選ぶのは簡単だけど流石に住宅でコレは














最近色々考えさせられます。





 







今日は「子供の日」。




なんだか昨日が

「みどりの日」

に変更になってたらしいですね



(・・)シランカッタ








で、ウチの子供達はオイラの実家で毎日GWを満喫してるようです。







koichi.jpg










ちなみにコレは高知の写真↑



毎日コンナ感じなんでしょね(笑)










あ~明日からも仕事イッパイイッパイや~(TT)













 
#カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
#最新コメント
#最新記事
#最新トラックバック
#プロフィール
HN:
ruta
年齢:
52
性別:
男性
誕生日:
1973/03/28
職業:
新入社員。
趣味:
ichi君&tomo君と遊ぶ事
自己紹介:
平成17年12月奈良から帰広。

平成18年に結婚。

平成18年&21年に子供を授かりました。

平成22年12月にお家を購入。

広島に戻って4回転職。

落ち着きたい今日この頃。
#バーコード
#アーカイブ
#カウンター
#アクセス解析
 
忍者ブログ | [PR]
"ruta" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.